ホーム  >  豊田市の不動産売却・買取は株式会社みどり  >  不動産ブログ

「不動産ブログ」の記事一覧(27件)

「優良住宅地の造成等のために土地を売った場合の特例とは」
カテゴリ:不動産ブログ  / 投稿日付:2024/01/25 16:50

豊田市美里の株式会社みどりです!

【優良住宅地の造成等のために土地を売った場合の特例】
個人が令和7年12月31日までに、
所有期間5年超の土地を譲渡した場合において、
優良住宅地の造成等のための譲渡に該当するときは、
その税率が軽減されます。

なお、この特例は土地の譲渡についてのみ適応されるもので

建物の譲渡は対象となりません。

皆様のお役に立てるようにこれからも頑張ります!

気をつけて!「囲い込み」
カテゴリ:不動産ブログ  / 投稿日付:2024/01/21 09:23

豊田市美里の不動産会社 みどり です。

【気をつけて!「囲い込み」】

不動産会社には、売主と買主の双方から手数料をもらう ”両手取引”
売主もしくは買主のどちらか一方から手数料をもらう ”片手取引” があります。

不動産会社にとっては両手取引がいっっちばんおいしいんです。

そのため、利益が多い両手取引にしたいために物件情報を公開せずに販売活動をしたり、

公開していても他の不動産業者への紹介を断ることを囲い込みといいます。

相場より高い金額で提案してくる不動産会社には気をつけましょう!!

譲渡所得の計算のあらまし
カテゴリ:不動産ブログ  / 投稿日付:2024/01/19 19:25

豊田市美里の不動産会社 みどり です。


【譲渡所得の計算のあらまし】

個人が、土地や建物を売却し、利益(譲渡益)が生じた場合には、
その利益に対して、所得税と住民税がかかります。

この課税対象となる利益のことを、税法上「譲渡所得(金額)」
と呼んでいます。少々難しい言葉ですが、これから何度も登場してくる
言葉ですので、是非ここで覚えておいてください。
「土地建物を売った場合の税金」は、まずこの「譲渡所得(金額)」を
正確に計算する事から始めます。そして売却した土地建物の所有期間の
区分(5年超から5年以下か)に応じた税額計算の方法によって、
実際に納める税金を計算することになります。
(注)土地:借地権を含めてこの章では「土地」と記述しています。土地の譲渡
の特例のある場合は、借地権を譲渡した場合も適用されます。

皆様のお役に立てれるようにこれからも頑張ります!

「3,000万控除とは」
カテゴリ:不動産ブログ  / 投稿日付:2024/01/14 10:11

豊田市美里の株式会社 みどり です。


【3,000万控除】

その者が居住用財産を譲渡した場合、その譲渡益から3,000万の特別控除が受けられます。
譲渡益が3,000万に満たない場合は、その金額が限度になります。

また、長期保有、短期保有に関係なく、利用することができます。
なお、収用等の特別控除または買換えなどの他の特例の適用を受ける場合や
この特例の適用
を受ける場合やこの特例の適用を受けるためのみの目的で
入居したと認められる場合には適用されません。

皆様のお役に立てるようにこれからも頑張ります!

「相続税」とは?
カテゴリ:不動産ブログ  / 投稿日付:2024/01/13 14:07

豊田市美里の不動産会社 みどり です。


【相続税】

相続税とは、人が亡くなったときに、
その亡くなった人「(被相続人)といいます。」
から財産の移転を受けた場合にかかる税金です。
この相続税は、相続や遺贈(遺言によるもの)によって
財産を取得した個人に対して課されるものですが、その財産の
課税価格の総額が遺産に係る基礎控除額以下であれば、
課税されないこととされています。

皆様のお役に立てれるようにこれからも頑張ります!

「不動産取得税」とは?
カテゴリ:不動産ブログ  / 投稿日付:2024/01/07 09:15

豊田市美里の不動産会社 みどり です。


【不動産取得税】

土地や住宅など不動産の所有権を取得したときに、
その不動産の所在する都道府県が課する税金が不動産取得税です。

現実に所有権を取得することで、課税されます。
登記が行われたか否かには関係ありません。
また、その取得の原因が売買、交換、贈与、建等のいずれであっても課税されます。

ただし、相続による取得については課税されません。


皆様のお役に立てれるようにこれからも頑張ります!

「贈与税」とは?
カテゴリ:不動産ブログ  / 投稿日付:2024/01/06 09:52

豊田市美里の不動産会社 みどり です。

【贈与税】

個人から現金や不動産といった財産の贈与を受けた場合にかかるのが
贈与税です。特に、時価より著しく低い価格で財産を買った場合や、
金銭の支払いがないのに不動産の名義を変更した場合、
借金の免除を受けた場合などは、贈与というイメージは薄いのですが、
税法上、贈与があったものとみなされ、贈与税がかかりますので
注意してください。

これが、贈与税といわれるものです。

皆さまのお役に立てるように、これからも頑張ります!


「住宅ローン控除」とは?
カテゴリ:不動産ブログ  / 投稿日付:2023/12/25 09:24

豊田市美里の不動産会社 みどり です。

【住宅ローン控除】

個人が住宅を新築したり、新築または中古の住宅を購入したり、
現在住んでいる住宅の増改築等をした際に、金融機関(銀行、
信用金庫等の民間金融機関のほか、
住宅金融支援機構等の公的な機関も含まれます)などから
返済期間10年以上の融資を受けて住宅の取得等をした場合には、
所定の手続きをとれば、自分がその住宅に住むことに
なった年から一定の期間にわたり、居住の用に供した年に応じて
所定の額が所得税から控除されます。
なお、この控除は、住宅とともに取得される敷地についても適用されます。


これが、住宅ローン控除といわれるものです。


皆さまのお役に立てるように、これからも頑張ります!

「登録免許税」とは?
カテゴリ:不動産ブログ  / 投稿日付:2023/12/24 16:40

豊田市美里の不動産会社 みどり です。

【登録免許税】


土地や住宅を取得すると、自分の権利を確保するために
所有権の保存登記や移転登記をすることになります。
登記は司法書士に依頼するのが一般的なので、
税金を納めているという感覚はあまりないかもしれません。

しかし、登記のときにはは必ず税金を納めないといけません。

これが、登録免許税といわれるものです。


皆さまのお役に立てるように、これからも頑張ります!

「印紙税」とは?
カテゴリ:不動産ブログ  / 投稿日付:2023/12/22 11:54

豊田市の不動産会社 みどり です。
不動産を取得した時の税金を勉強しています!

【印紙税とは】
土地や建物を購入するときには
売買契約書を取り交わしますが、
契約書には必ず印紙を貼り、また、
建物の請負工事契約書や住宅ローン等の
借用証書にも印紙を貼り消印をします。
これが、印紙税の納付です。

皆さまのお役に立てるよう、これからも頑張ります!

 < 1 2 3 > 

ページの上部へ